http://japanese.engadget.com/2010/11/29/playboy-250gb-300/ 250GBで300ドル。 Google様で調べると・・・>> 300米ドル = 2.52759289 万円(2010/11/30) まぁ今の普通からすると結構高いけど、53年分が安いか、高いか。 記事にもある通り、新しいコンテンツ提供の形ということに期待ですかね。 HDDが安くなり、SSDも台頭してきている今だからでてくるサービスだとは思います。 思い返せば、大学生のころ・・・98に付ける外付けのHDD(多分120MBぐらい)が、最初に触れたHDDだったと思います。MS-DOSがHDDから起動して、感動しましたね。それ以来、記憶媒体としてのHDDの地位は変わっていないので、そろそろ変革の時なんでしょうか。 まぁ、家庭内のNASがもっと発達して、2.5inchHDDにこういうコンテンツがはいって、さすと家庭内+ネット接続型TVからも見れる。というのもいいんですが、そのころには、全て光で瞬時・・・って感じかもしれませんね。そうなると、HDDはほんとキャッシュでしかなくなるわけで・・・。 もうひと押し、アイデアが入ってきてくれることを期待です。