http://jp.techcrunch.com/archives/20101105trial-by-twitter/
LeibertとShirley は、Shirleyのブログ記事が出てから以降、何もツイートしていない。
ある意味、さらしものの刑って感じもしますが。。
あちらの国の場合Facebookが流行なので、こういう記録がリンクされるとずーっと記憶に残ってしまう+不必要に拡散するという、こわーい事例な気がします。
ほんと普通のそのあたりの人のプライバシーもなくなっちゃう世の中になるのであれば、、ITって誰かを幸せにするのかな?って、自己否定になっちゃいますが、思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿