はい、買っちゃいました。
RG シャアザク・・・。
だって、Amazonで安かったんです。1,674円&今や送料なし。
誰でも買っちゃいますよね?
って、ことはないと思いますが、前々から悩んでいたRG シャアザク。
かっこいいんですけど、やっぱり時間もかかるし・・・と思っていましたが、何故か急に安くなっていたため勢いで・・・。悪気はなかったんです。
で、届いてみたものを見ると・・・やっぱり細かいですね。
でも、色を塗らなくてもかなりのかっこよさになるのは、RG ガンダムで実証済み。
しばらく夜中にこつこつ組み上げていきます。
2011年1月30日日曜日
2011年1月25日火曜日
しんかい6500!
いや、いつも深海に興味があるわけではないのですが、
LEGOの”しんかい6500”が発売されるようです。
http://www.cuusoo.com/cuupon/
これは・・・なんとも味がある、造形。
ASTRODEAとは違い、深ーい海を見る感じ。。
心に響く商品達・・・私を金欠にしようとしているとしか思えません。
いろいろ悩みながら買っちゃう気もしますが、、しばらくチェックです。
LEGOの”しんかい6500”が発売されるようです。
http://www.cuusoo.com/cuupon/
これは・・・なんとも味がある、造形。
ASTRODEAとは違い、深ーい海を見る感じ。。
心に響く商品達・・・私を金欠にしようとしているとしか思えません。
いろいろ悩みながら買っちゃう気もしますが、、しばらくチェックです。
新型PSP
http://japanese.engadget.com/2011/01/23/psp-3g-el/
ドコモ回線で接続が可能・・・いらん(きっぱり)。
どうせ高いプランでしかできないんでしょうし。そんなことならば、
重さ+バッテリーのもちをよくしてください。。。って感じですね。
常時通信が必要なゲームを携帯ゲーム機ですることはない+所詮携帯の電波でオンラインゲームはなぁ。。その前に地下鉄に携帯電波が届くようにしてから考えて欲しい機能でした。
見た目のデザインは今のほうが好きですかね。スライド式よりいまのほうが操作性がよさそうなんですが・・・。
ぱっと見は、食指がわかない感じ・・・ってのが正直な感想でした。
ドコモ回線で接続が可能・・・いらん(きっぱり)。
どうせ高いプランでしかできないんでしょうし。そんなことならば、
重さ+バッテリーのもちをよくしてください。。。って感じですね。
常時通信が必要なゲームを携帯ゲーム機ですることはない+所詮携帯の電波でオンラインゲームはなぁ。。その前に地下鉄に携帯電波が届くようにしてから考えて欲しい機能でした。
見た目のデザインは今のほうが好きですかね。スライド式よりいまのほうが操作性がよさそうなんですが・・・。
ぱっと見は、食指がわかない感じ・・・ってのが正直な感想でした。
2011年1月20日木曜日
便利なFlash作成サイト
他にもあるのかも・・・ですが、画像をアップロードするとスライドショーを作成してくれて、Webページに貼り付けることができるサービス。
http://flashbox.jp/
まっとうなる親バカとして、、子供のスライドショーを作りたいなーと思って探していたときに巡り合いました。
画像をアップロードして、エフェクトを選ぶと、ずーっとループするフォトギャラリーを作ってくれます。これは便利。javascriptを貼り付けるだけですし、、さらに便利。
結構個人レベルで運営されているっぽく、継続はいつまでか?とかはありますが、簡単にできるこういうのは、何気にFacebookとかでも実装してくれればいいのになーと思ったり。
http://flashbox.jp/
まっとうなる親バカとして、、子供のスライドショーを作りたいなーと思って探していたときに巡り合いました。
画像をアップロードして、エフェクトを選ぶと、ずーっとループするフォトギャラリーを作ってくれます。これは便利。javascriptを貼り付けるだけですし、、さらに便利。
結構個人レベルで運営されているっぽく、継続はいつまでか?とかはありますが、簡単にできるこういうのは、何気にFacebookとかでも実装してくれればいいのになーと思ったり。
2011年1月17日月曜日
雪でしたね
もう昨日のお話ですが、朝起きるとそこは・・・雪国でした。
久しぶりのまとまった雪にびっくり。
会社の同僚の演奏会に行くことにしていた(車で)のでさらにびびり。
まぁ、どうなるやらとおもっていましたが、昼ごろにはほとんど消え去り・・・ほっ。
とはいえ、相当若かりしころ、スキーが大好きだった40前としては雪景色な街がなくなりちょっと残念でもありました。
演奏会には無事車で到着。1歳7ヶ月の娘がどう反応するか(多分、おお泣きか、あきたーといってさわぐか・・)と、半ばひやひやでしたが・・・・。
多少むずがることもありましたが、なんとなく2時間過ごせました。これには両親ともにびっくり。拍手などは、周りをみてか一緒にやれて、こちらの想像外のことをやっぱりやってくれるのが子供なんだなーと感心。
演奏のほうは門外漢の私がきいていても、結構まとまっていて+あぁ、趣味なのにほんとすごい!と思えるもので良い時間を過ごさせていただきました。感謝です。
こういうことを趣味でちゃんとやり遂げている方々を見ると、またもがんばろうと思える、、さむーい日曜日の午後でした。
久しぶりのまとまった雪にびっくり。
会社の同僚の演奏会に行くことにしていた(車で)のでさらにびびり。
まぁ、どうなるやらとおもっていましたが、昼ごろにはほとんど消え去り・・・ほっ。
とはいえ、相当若かりしころ、スキーが大好きだった40前としては雪景色な街がなくなりちょっと残念でもありました。
演奏会には無事車で到着。1歳7ヶ月の娘がどう反応するか(多分、おお泣きか、あきたーといってさわぐか・・)と、半ばひやひやでしたが・・・・。
多少むずがることもありましたが、なんとなく2時間過ごせました。これには両親ともにびっくり。拍手などは、周りをみてか一緒にやれて、こちらの想像外のことをやっぱりやってくれるのが子供なんだなーと感心。
演奏のほうは門外漢の私がきいていても、結構まとまっていて+あぁ、趣味なのにほんとすごい!と思えるもので良い時間を過ごさせていただきました。感謝です。
こういうことを趣味でちゃんとやり遂げている方々を見ると、またもがんばろうと思える、、さむーい日曜日の午後でした。
2011年1月14日金曜日
ASTRODEA
ロフトの時計屋さんでふとみつけた・・・天体表示が組み込まれた・・・時計。
http://www.astrodea.jp/
そういうものがあるというのを知らなかっただけに、
一目見て、おお変わってる!きれいだなー。。。で、見れば見るほど。。。すげー細かいなー。。。で、さらに見ると。。。すいこまれそーな構成だなー。。。ということで、欲しさはつのるものの、、やっぱりそれなりなお値段なため、年末年始と悩み。。。が、気づくと、通販でカゴにいれてしまいました。
これまでそれほど天体というものに深く興味はなかったんですが、作られた方の想いがすごく現れてるなーというのが一番惹かれた理由かもです。
で、届いて慎重に・・・バンドを変更。付けてみると、なんでしょう、すごく手首に収まりがよかったです。また、実際みてみると時計の針すら若干みずらくなるような形。これは悪い意味ではなく、天体表示にかぶらないような色合いにあえてしてるんだろうと思い、気配りの細かさにさらにやられました。
見てるだけでなんとなく落ち着く感じで、、あぁ、とはいっても今も空は回ってるんだなっていう、、ある意味変わらない現実まで教えてくれる、感じ。
エンジニアとして物を作ってますが、こういった感動を与える物を作れてない自分を改めて見直し、、がんばろうという気持ちにもさせていただけるいい買い物・・・だったと思います。
ASTRODEAを作ってくださった方々!に感謝!
http://www.astrodea.jp/
そういうものがあるというのを知らなかっただけに、
一目見て、おお変わってる!きれいだなー。。。で、見れば見るほど。。。すげー細かいなー。。。で、さらに見ると。。。すいこまれそーな構成だなー。。。ということで、欲しさはつのるものの、、やっぱりそれなりなお値段なため、年末年始と悩み。。。が、気づくと、通販でカゴにいれてしまいました。
これまでそれほど天体というものに深く興味はなかったんですが、作られた方の想いがすごく現れてるなーというのが一番惹かれた理由かもです。
で、届いて慎重に・・・バンドを変更。付けてみると、なんでしょう、すごく手首に収まりがよかったです。また、実際みてみると時計の針すら若干みずらくなるような形。これは悪い意味ではなく、天体表示にかぶらないような色合いにあえてしてるんだろうと思い、気配りの細かさにさらにやられました。
見てるだけでなんとなく落ち着く感じで、、あぁ、とはいっても今も空は回ってるんだなっていう、、ある意味変わらない現実まで教えてくれる、感じ。
エンジニアとして物を作ってますが、こういった感動を与える物を作れてない自分を改めて見直し、、がんばろうという気持ちにもさせていただけるいい買い物・・・だったと思います。
ASTRODEAを作ってくださった方々!に感謝!
2011年1月11日火曜日
Webサイト高速化
完全備忘。
基本的なことだけど・・・やっぱり大事ですよね。
http://ascii.jp/elem/000/000/457/457749/index-2.html
基本的なことだけど・・・やっぱり大事ですよね。
http://ascii.jp/elem/000/000/457/457749/index-2.html
iアプリ作ってる時代はよくやりました。Imageオブジェクトをたくさん作らず一つにまとめて・・・というのは同じ考え方ですね。
あと、CSSのセレクタの書き方など・・・知らない点もあったので今後に参考。
YSlowも使ってみよう。
1週間
何が1週間かというと・・・今年はちょっとした挑戦として、「継続する」ということを改めてやってみようと思っています。
で、はじめたことは・・・
1)筋トレ・・・本質はダイエット
2)支出メモ・・・このごろ無駄遣いしてない?
の2点。
一応GoogleDocsを使うことで、何処ででも(PCがあれば)記載できるということにしてやってみています。まだ1週間ですが、まぁ、やることで制約にもなるし、やらないとなぁ・・・というモチベーションにもなりますね。あとは・・・お酒の席が終わった後もこれを継続できるか。。が、ミソでしょうか。
しかし、あらためて支出見ると、やっぱりルーズになっている自分を感じます。
今年は体も心も節制しよう・・・と、思うだけは思った、年初1週間経過・・・でした。
で、はじめたことは・・・
1)筋トレ・・・本質はダイエット
2)支出メモ・・・このごろ無駄遣いしてない?
の2点。
一応GoogleDocsを使うことで、何処ででも(PCがあれば)記載できるということにしてやってみています。まだ1週間ですが、まぁ、やることで制約にもなるし、やらないとなぁ・・・というモチベーションにもなりますね。あとは・・・お酒の席が終わった後もこれを継続できるか。。が、ミソでしょうか。
しかし、あらためて支出見ると、やっぱりルーズになっている自分を感じます。
今年は体も心も節制しよう・・・と、思うだけは思った、年初1週間経過・・・でした。
2011年1月8日土曜日
未来的へッドマウントディスプレイ
コットス?っと思うようなデザイン。
※あ、ネタがマニアックすぎてすいません。
http://japanese.engadget.com/2011/01/07/3dhmd/
これは未来?的。というか、SF映画的。
機能的なところはおいておいて、デザインはすごくぐっときました。
新しいXperiaといい、Sonyちょっとだけ変わってきたんでしょうか。
なんのかんのと私も「いいな」とスペックで思っても、デザインが好み出ない場合は、「やめた」になることが多いんですよね~。
ハードの場合、人それぞれのカスタマイズってのは難しいので、こういう製品はこう使うのがかっこいいんだ!的なデザインでひっぱっていくようなことを・・・Sonyさんにはやっていただきたい。。
VAIO Pユーザの心からの声でした。。。。って、ちょっと信者か!?私!?
※あ、ネタがマニアックすぎてすいません。
http://japanese.engadget.com/2011/01/07/3dhmd/
これは未来?的。というか、SF映画的。
機能的なところはおいておいて、デザインはすごくぐっときました。
新しいXperiaといい、Sonyちょっとだけ変わってきたんでしょうか。
なんのかんのと私も「いいな」とスペックで思っても、デザインが好み出ない場合は、「やめた」になることが多いんですよね~。
ハードの場合、人それぞれのカスタマイズってのは難しいので、こういう製品はこう使うのがかっこいいんだ!的なデザインでひっぱっていくようなことを・・・Sonyさんにはやっていただきたい。。
VAIO Pユーザの心からの声でした。。。。って、ちょっと信者か!?私!?
2011年1月6日木曜日
New Xperia
こんどこそ?本気になったのかしら、ソニエリさん。
http://japanese.engadget.com/2011/01/05/anzu-xperia-arc-4-2-9mm-android-2-3-8mp-exmor-r/
まぁ、初代も本気だったと思うのですが、いかんせん、、Android 1.6とかで発売。マルチタッチじゃなかったりと微妙でしたが、、今回はAndroid 2.3対応。
あとは実際の大きさがどんなもんなんかな・・・なんですが、この曲がり具合はなんとなく好きです。
ただ、ドコモ様からだとどうしても手がでないかなぁ。あと高そうだなぁ。
今年は携帯買い替え年。Android 2.3機に手を出してみようと思っていますが、夏ぐらいには色々出揃ってくれるのかしら。ちょっとだけウキウキです。
が、、費用対効果だとiPhone4な気もしている今日この頃。。悩める日々は続きそうです。
http://japanese.engadget.com/2011/01/05/anzu-xperia-arc-4-2-9mm-android-2-3-8mp-exmor-r/
まぁ、初代も本気だったと思うのですが、いかんせん、、Android 1.6とかで発売。マルチタッチじゃなかったりと微妙でしたが、、今回はAndroid 2.3対応。
あとは実際の大きさがどんなもんなんかな・・・なんですが、この曲がり具合はなんとなく好きです。
ただ、ドコモ様からだとどうしても手がでないかなぁ。あと高そうだなぁ。
今年は携帯買い替え年。Android 2.3機に手を出してみようと思っていますが、夏ぐらいには色々出揃ってくれるのかしら。ちょっとだけウキウキです。
が、、費用対効果だとiPhone4な気もしている今日この頃。。悩める日々は続きそうです。
2011年1月3日月曜日
明けましておめでとうございます
と、、すでに正月も3日。
かなりサボってしまった1週間でした。
まぁ、その分実生活では怒涛の帰省をやってきたりしました。
深夜のドライブ&渋滞にもなれ・・・・るわけもなく、2日~3日にかけて12時間強の旅路。
まぁ、事故渋滞がなかったのはよかったんですが、やっぱり心と体になかなか効く修行でした。
そんな2010~2011の年末年始のニュース
・子供は思った以上に人見知り・・・が、なれも早し
それぞれの実家につれて帰ったところ・・・どちらも当初は不審な顔。
が、1時間+食べ物に釣られるとあっという間に我が物顔。
子供の不思議を改めて実感しました。
・友人と1年ぶりに会う。
このところ子供ができて忙しく、クラブの初練習などには不参加。
ただ、毎年あってくれている友人と昨年末も会えました。
ありがたいなーと思いつつ、1年はやっと思うひととき。
・今年も国宝参り
まぁ、西のほうが実家なので、ありがたく国宝にて初詣。
2年連続ですが、何年連続できるのかしら。
・帰途にて・・・アメリカンドックン食べられず・・・涙
まぁ、深夜の2時ぐらいだったでしょうか。そりゃしまってますよね。。。涙。
・帰省明けながらとりに行きました!
今年の初出社は新メガネでいってみよう♪
そのほか:國學院のアンカーさんに笑わせていただきつつ、シードおめでとう!と心から拍手。コース間違って逃しちゃったら、悔やみきれないですもんね。
と・・・今年もたいしたことはかけないですが、のんびり続けていこうと思います。
かなりサボってしまった1週間でした。
まぁ、その分実生活では怒涛の帰省をやってきたりしました。
深夜のドライブ&渋滞にもなれ・・・・るわけもなく、2日~3日にかけて12時間強の旅路。
まぁ、事故渋滞がなかったのはよかったんですが、やっぱり心と体になかなか効く修行でした。
そんな2010~2011の年末年始のニュース
・子供は思った以上に人見知り・・・が、なれも早し
それぞれの実家につれて帰ったところ・・・どちらも当初は不審な顔。
が、1時間+食べ物に釣られるとあっという間に我が物顔。
子供の不思議を改めて実感しました。
・友人と1年ぶりに会う。
このところ子供ができて忙しく、クラブの初練習などには不参加。
ただ、毎年あってくれている友人と昨年末も会えました。
ありがたいなーと思いつつ、1年はやっと思うひととき。
・今年も国宝参り
まぁ、西のほうが実家なので、ありがたく国宝にて初詣。
2年連続ですが、何年連続できるのかしら。
・帰途にて・・・アメリカンドックン食べられず・・・涙
まぁ、深夜の2時ぐらいだったでしょうか。そりゃしまってますよね。。。涙。
・帰省明けながらとりに行きました!
今年の初出社は新メガネでいってみよう♪
そのほか:國學院のアンカーさんに笑わせていただきつつ、シードおめでとう!と心から拍手。コース間違って逃しちゃったら、悔やみきれないですもんね。
と・・・今年もたいしたことはかけないですが、のんびり続けていこうと思います。
登録:
投稿 (Atom)