GmailにGoogle Voiceを持ち込んだ。誰もかれもが、ブラウザから電話できるようになったのだ。ものすごいことに、なってしまった。たしかに、すごく便利だ。Gmailからの電話起呼の回数は24時間で100万に達した。結果・・・記事にあるとおり、不通状態が多くなったと。
Googleでも、トラフィックを見誤ることがあるんですね+耐えれないインフラになることがあるんだなぁ。
そう考えると、そういうリクエストを数十年にわたって提供してきた電話会社はある意味すごい。
Googleのことなので、なんとか改善していくんだと思いますが、検索などとはまったく違うリアルタイムを求められるインフラ。サーバだけで改善できず、結構高くつくかもなぁ・・・と思います。ネットワークまで含めて改善が必要だと、規模も更に大きくなりますからね。
その昔、オンラインシステム開発にちょっとだけ携わったころ・・・28.8kしかでない回線で、できるだけパフォーマンスを向上させるために、いろいろ工夫する先輩達がいたなぁ・・・と思い出した朝でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿